伊達友美ダイエット法1日5食で体重-20kg 赤身肉で脂肪燃焼 - 深イイ話
伊達友美さんが-20kg痩せたダイエット、1日5食ダイエットの方法とは?管理栄養士&ダイエットカウンセラーの伊達友美さんが提唱1日5食ダイエット法。空腹時間を作らない食べ方と赤身肉で脂肪燃焼効果をもたらす等、食べ方ダイエットを伝授。人生が変わる1分間の深イイ話(日本テレビ)にて、芸能人が実践する若返り美容法特集。
食べる量を増やすわけではなく、1日3食の量を5回に分けて食べるのが正しいやり方。5食食べることで、今まで以上に食べる量が増えてしまうのは逆効果です。
特に代謝が活発なお昼に食べると良いのが、赤身のステーキ。赤身肉に多く含まれるL-カルニチンという成分は、体に蓄えた脂肪をエネルギーとして燃やす働きを高め、脂肪の蓄積を防ぐ効果があります。
代謝が落ちる夜は、肉よりも魚をメインに摂取する方が理想的。生魚にはオメガ3という老化を防ぐ良質な脂がたっぷり含まれているため、夕食としてオススメなのがお寿司。
魚、くるみなどナッツ類の油。
伊達友美式 食べて痩せる1日5食ダイエット法管理栄養士&ダイエットカウンセラー
これまでの常識を超えた、斬新な食事法を提唱している、話題の管理栄養士&ダイエットカウンセラー・伊達友美さん。「40歳でも痩せる」「深夜に食べても太らない」など、食べて痩せるコツやダイエットに関する様々な本を手掛けており、累計発行部数140万部を超える大ヒット。
そこで伊達友美さんが、1日5食食べても痩せる伊達式ダイエット法を紹介。
オージー・ビーフ&ラムで、きれいになる! 伊達式赤身肉レシピ / 伊達友美
体重-20kgに成功!1日5食ダイエット
現在46歳でスリムな体型を維持する伊達友美さんですが、実は若い頃はぽっちゃり体型がコンプレックスで、色んなダイエットを試す日々。しかし、10年前まで様々なダイエットを試してみても、ことごとく失敗に終わっていたそうです。そして、その後おこなったダイエット法「1日5食ダイエット」で、ピーク時の体重から-20kgもの大幅なダイエットに成功。ちょこちょこと食べることで、常に空腹の時間を作らないというのが、1日5食ダイエット成功の鍵です。
1日5食ダイエットのポイント
食べる量を増やすわけではなく、1日3食の量を5回に分けて食べるのが正しいやり方。5食食べることで、今まで以上に食べる量が増えてしまうのは逆効果です。また、血糖値が急上昇して急降下するのは老けやすくなる原因。そこで、血糖値を上げ過ぎず下げ過ぎないよう、ちょこちょこ食べることで、老けやすさも解消。
赤身の肉で脂肪を燃やす
特に代謝が活発なお昼に食べると良いのが、赤身のステーキ。赤身肉に多く含まれるL-カルニチンという成分は、体に蓄えた脂肪をエネルギーとして燃やす働きを高め、脂肪の蓄積を防ぐ効果があります。
夜は魚を食べる
代謝が落ちる夜は、肉よりも魚をメインに摂取する方が理想的。生魚にはオメガ3という老化を防ぐ良質な脂がたっぷり含まれているため、夕食としてオススメなのがお寿司。
伊達友美さん曰く「お寿司は日本が世界に誇る若返り食」とのこと。
- 23時から食べても太らない方法(WAVE出版) / 伊達友美
1,260円(税込)
伊達式食べやせレシピ(宝島社) / 伊達友美
980円(税込)
- ダイエットやめたらヤセちゃった アンチダイエット・スリミングの魔法 / 夏目祭子
1,680円(税込)
伊達友美さんが教える肌を作る食べ物
肌にはコラーゲンと言いますが、シワやシミを防ぎ、肌のハリとツヤを失なわないためにコラーゲンは必要不可欠。美肌を作るコラーゲンはタンパク質で出来るため、肉・魚・卵をしっかり食べることが大切です。そして「皮脂は結局『脂』なので、良い脂を摂ることですね」と、食べ物から摂る体に良い油をアドバイス。