君島十和子 夫の体重-10kgダイエット成功は蒸し料理&酢の物 - はなまるマーケット
はなまるマーケット(TBS)に君島十和子さんが登場。夫の君島誉幸さんが10年間で体重-10kgのダイエットに成功して激やせ。ダイエットに役立った料理や、旦那さまが作り君島十和子さんが毎朝の日課にしている野菜ジュースについて紹介。他にも君島十和子さんの美の秘訣や、二人の娘さんの成長エピソードを披露。
十和子イズム 美をアップデート!/ 君島十和子
高校1年生の16歳になった長女には、ついに身長が抜かれてしまい、2年前は同じくらいだった身長が今では170cm前後まで伸びて見上げてしまうほど。体を動かすことが好きで、バレエやヒップホップダンスなど、運動会には存在感が発揮できるタイプの体育会系女子に成長したそう。
君島十和子さん仕事と家庭 旦那さまといつも一緒(身長167cm / 1966年5月30日生)
1985年に、JALのキャンペーンガールとして芸能界デビューした君島十和子さん。その後、女優として数々のドラマや映画、舞台に出演していましたが、1995年に君島誉幸さんとの結婚を機に芸能界を引退。現在は16歳と12歳の2人の娘さんを持つお母さん。
2005年には、自らの美容経験をもとに化粧品ブランドをプロデュース。テレビや雑誌に登場する機会も増えて、昔と変わらぬ美肌やスタイルを保ち続ける君島十和子さん。年齢を感じさせない美しさには、関心を寄せる方も多いはず。

旦那さまが痩せたダイエット料理
結婚して今年で18年になる君島夫妻ですが、同じ職場なので24時間一緒にいるという感じ。家事も協力してくれ、毎朝欠かせない野菜ジュースは、夫の君島誉幸さんが作ってくれるそう。運動し食べ物に気を付けることで、何年かかけて体重-10kg程度痩せたという夫の君島誉幸さん。以前の写真と比べても、太っているという印象は無い旦那さまですが、ダイエット後は顔の大きさも随分異なり、ちょっとゲッソリ感が出ているような・・・。
デニムサイズは2サイズダウン、シャツの首周りもブカブカになったそうなので、かなり激ヤセした様子。
野菜ジュースの材料
- 《材料》
- セロリ ・・・ 1本
- ニンジン ・・・ 4本
- リンゴ ・・・ 2個
- レモン ・・・ 1個
- しょうが
ミキサーで全てを攪拌するのではなく、ジューサーで果汁を搾るのが、君島家の野菜ジュースの作り方。今ではセロリを小松菜に替えたりアレンジした野菜ジュースが出てくるので、一見すると何が入っているか分からないこともある。
そのため「飲んでからのお楽しみ」という、旦那さまお手製野菜ジュースに亜麻仁油を加えるのが、君島十和子さん流美魔女ジュース。蒸し料理の材料
- 《材料》
- エビ
- ホタテ
- パプリカ(黄・赤)
- ブロッコリー
- アスパラ
- かぼちゃ
- しめじ
食事はタジン鍋を使った蒸し料理で、野菜をたっぷり補給。お好みの野菜やエビ・ホタテなど魚介類を加えてオイルかけて蒸すだけのシンプルな料理です。
酢の物の材料
- 《材料》
- きゅうり
- ワカメ
- 糸寒天
- 白ごま
酢の物は、ほぼ毎日テーブルに並んでいるという君島家。糸寒天は噛むとプチプチとしており、食感が楽しめる。仕上げに胡麻をたっぷり振りかけた酢の物です。
美人科へようこそ!女医が教える本当の美容法 / 友利新
1,260円(税込)
dancyu ダジン鍋もルクエも大活用!人生が変わる!蒸し料理
1,000円(税込)
- 杉中華せいろ21cm 6点セット アルミ鍋・せいろ本体×2・蓋他
6,825円(税込)
高校1年生の16歳になった長女には、ついに身長が抜かれてしまい、2年前は同じくらいだった身長が今では170cm前後まで伸びて見上げてしまうほど。体を動かすことが好きで、バレエやヒップホップダンスなど、運動会には存在感が発揮できるタイプの体育会系女子に成長したそう。
そして、12歳の次女は小学校で英語の授業があり、英語に興味が出てきたところと、お母さんとして愛娘2人について話していました。
長女・君島憂樹さん宝塚音楽学校合格
2014年3月29日、タカラジェンヌを養成する宝塚音楽学校102期生の合格発表が行われ、競争率は約26.6倍のなか40人が合格。その内の一人が、君島十和子さん君島誉幸さんの長女で現在16歳の君島憂樹さん。宝塚は君島十和子さんの憧れであり、君島家の夢だったそうで喜びもひとしお。何年か先には、十和子さん&憂樹さんの親子共演が見られる日が来るかもしれませんね。