Welcome to my blog

ダイエット・健康記事

塩麹きのこダイエット 塩麹の旨みキノコのリパーゼ抑制効果で痩せる - はなまるマーケット

0 0
2012年10月11日放送『はなまるマーケット』(TBS) にて、手軽においしくダイエットできると最近ブームの『塩麹きのこ』を特集。ダイエットレシピに詳しい料理研究家・浜内千波さん、塩麹きのこで便秘改善しダイエットに成功した主婦、KOiBUMi総料理長、たまな食堂シェフが、食欲の秋満喫『塩麹きのこ』レシピを紹介。

ブーム到来!塩麹きのこダイエット

800円(税込)

塩麹は瞬く間に日本中に広がり、今では色んなレシピに活用されている。市販の塩麹もいろんな種類が出回って値段もお安く、より手軽になっている。

そして、最近ブームになっているのが『塩麹きのこ』ダイエット。

その発端は、今年4月に出版されて以来20万部を突破した浜内千波さんのレシピ本『塩麹でやせる!健康になる!』がきっかけ。

塩麹でやせる!健康になる!どんな料理にもかけるだけ! / 浜内千波


管理栄養士 医学博士 本田京子さん

塩麹キノコを上手にメニューに使うと、旨みを足し算しながらボリュームUPして、カロリーダウンできる。美味しく食べてダイエットの味方になると思います。

キノコは旨み成分がたくさん含まれていますし、塩麹にも旨み成分が含まれていますから2つ合わせると『うまみ調味料』の食材として良い組み合わせだと思います。例えば油控えめでも料理が美味しくなったり、旨みを活かすことによって減塩でも美味しい料理ができる。

塩麹+きのこでやせるパワーアップ!

塩麹きのこの何が体に効果的なのか、きのこの専門家に話を伺う。

東京農業大学 地域環境科学部 江口文陽教授

キノコの中には元々痩せる成分がたくさん含まれています。それを塩麹によってキノコの細胞の外に引き出す。それを食べると塩麹とキノコの相乗効果によってダイエット効果が期待できるわけです。

痩せる成分はキノコの細胞壁の中にあるが、きのこを塩麹に漬けることで細胞壁が柔らかくなり細胞の外に飛び出してくるというわけ。

キノコと塩麹の融合によるリパーゼ阻害活性率

キノコと塩麹の融合によるリパーゼ阻害活性率

東京農業大学 地域環境科学部 江口文陽教授資料

江口先生の実験データによると、きのこにある「脂肪の吸収を抑える働き」は、きのこを塩麹に漬けることによって、より効果がアップするという結果が出た。

塩麹きのこはココがすごい!

『塩麹きのこ』は料理でも大活躍。
塩麹にもキノコにも旨みがたっぷり含まれた万能調味料。

きのこ塩麹旨みアップ

万能常備菜になり、味付けもこれだけで決まるので調味料として使える。

低カロリー食物繊維豊富やせる成分が含まれる

塩麹きのこでダイエット効果が期待できる。

人間の体に含まれる酵素『リパーゼ』は脂肪を吸収させる働きを持つが、キノコには脂肪吸収を抑える効果があり、塩麹に漬けることにより効果がアップする。

塩麹きのこダイエット

関連記事
塩麹きのこダイエットはなまるマーケット管理栄養士本田京子

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply